Quantcast
Channel: 気まぐれブロマガ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 56

Blender用PMXエクスポーター 0.2.0

$
0
0

標記のとおり、バージョンアップしました。追加機能以外の詳細は、左の配布動画を参照してください。





追加した機能は1点だけ、UVモーフ対応です。

UVモーフのエクスポートは、UVレイヤーを利用しています。UVレイヤーに追加したUVマップをモーフとしてエクスポートするには、マップ名を命名規則に従ったものにする必要があります。

次の2つの画像は、上が通常のテクスチャ用のUVマップを表したもので、下がUVモーフ用に追加したUVマップを表したものです。眼球のオブジェクトでUVモーフを使って瞳小を実現させようとしています。




追加したUVマップの名前は「:0:E:pupil」としています。先頭の「:0:」で通常UVに対するモーフであることを指定しています。続く「E:」はモーフパネルの指定です。「E:」とか「目:」とかを指定すると目パネルに登録されます。「pupil」はモーフ名です。

UVレイヤーのアクティブを通常UVに戻してください(上図では「UVMap」)。この状態で拙作のエクスポーターでPMXにエクスポートすると、モーフにUVモーフが追加されます。……のはずです。……たぶん。

機能全般はREADME.txtでご確認ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 56

Trending Articles